Yoshida Hospital,Cerebrovascular Research Institute
交通アクセス
24時間急患の受付を行っています
078-576-2773
MENU
脳卒中再発予防教室
吉田病院では、脳血管疾患でご入院されている患者様を対象に、脳卒中再発予防教室を開催しています。脳卒中の再発を防ぐためポイントを、医師や看護師、療法士や管理栄養士、薬剤師が、それぞれの専門領域にあわせて、わかりやすく説明いたします。
毎週水曜日14時より、北病棟デイルーム(2階)で開催しております。(講師は週交替)
※時間は約30分程度※参加ご希望の方は事前に病棟看護師にお伝えください。
脳卒中再発予防教室第1回 脳卒中全般の知識・危険因子
入院・面会のご案内
診療時間
土曜日(午前)も専門医が診察します。
9:00~12:00(受付時間:8:30~11:30)
14:30~17:00(受付終了16:30)
※水曜・土曜(午後)・日曜・祝日は休診です。
※救急外来は24時間、夜間・休日対応
脳卒中センター
実績について
PICK UP
当院副院長の夏目重厚が新著を発刊いたしました!
NHKクローズアップ現代”いつもの薬がない!?ジェネリック急拡大の影でなにが”に出演しました。
自覚症状のない「隠れ脳梗塞」が起こる原因と治療方法 医師が解説「高血圧の方は特に注意」
ラジトピで「認知症」と「もの忘れ」との違いについてお話しました。
ハッスル健康相談室 教えて!吉田先生
当院院長のインタビューがホスピタルズ・ファイルに掲載されました!
クローズアップ現代に“多剤服用”に出演しました
「病院の実力2018」に掲載されました!
サンテレビにてテレビCM放送中です!
NHKニュース「おはよう日本」の「薬剤性認知症障害」の特集に出演しました。
神戸新聞NEXT ひょうごの病院 ~吉田病院-脳卒中治療で県内屈指の実績~
神戸新聞NEXT 長寿の作法 ~血圧チェックで脳卒中予防 吉田泰久~
当院は日本医療機能評価機構の認定病院です。
病院機能評価とは、適切で質の高い医療を安心して提供するために、専門の評価調査者が医療機関を中立的・科学的・専門的な視点で評価します。
第三者機関である公益財団法人日本医療機能評価機構により厳格に審査・評価が実施され、認定基準を満たした病院が「認定病院」と表記することができます。
医療安全全国共同行動 参加登録病院
日本脳神経外科学会専門医訓練施設
日本脳神経血管内治療学会認定研修施設
日本神経学会教育関連施設
日本脳卒中学会認定研修教育病院
日本脳神経外傷学会認定研修施設