24時間急患の受付を行っています

MENU

当院の特徴

当院の特徴

脳卒中の急性期・リハビリテーション・再発予防まで切れ目のない医療を提供

脳卒中の急性期脳卒中の急性期

脳神経外科に特化した高度急性期医療体制

24時間365日専門医対応の救急外来
24時間365日専門医対応の救急外来

当院では専門医による救急対応を24時間受け付けています。土曜日(午前)も専門医が診療を行なっています。

詳しく見る
脳卒中に特化した治療を総合的に提供する「脳卒中センター」
脳卒中センター

脳卒中は時間との勝負となります。発症4時間以内に治療を始めることで、生存率の上昇や後遺症の軽減が期待できます。
当院では、専門性が高いスタッフがチームを組み、検査、治療と一連の診療をスムーズに実施できる体制を整えています。

詳しく見る

在宅復帰を目指したリハビリテーション。
在宅復帰後の継続リハビリも一貫してサポート

専門性が高い回復期リハビリテーション病棟
専門性が高い回復期リハビリテーション病棟

脳卒中による後遺症の予防には、急性期の治療後のスムーズなリハビリテーションの実施が重要となります。後遺症の軽減と再発予防の成果を最大限高めるために、当院では回復期リハビリテーションを有しています。急性期を担当した医師による治療継続も患者さまにとっては大きな安心感に繋がります。

詳しく見る

脳神経疾患の地域総合医療

脳神経疾患の総合医療を提供

脳卒中などの急性期疾患以外にも、広く脳神経に関わる疾患の治療を行っています。脳神経疾患で悩まれる地域の患者さまや医療従事者の方の受け皿としての役割を果たしたいと思っています。脊椎に関わる整形外科的治療についても専門医が対応しています。

脳卒中の早期発見や再発防止を支援

装具外来
装具外来

適切な装具の装着は、患者さまのQOL向上に欠かせません。当院では医師を中心に技師装具士、セラピストが専門チームを組んでいます。
定期的な装具のメンテナンスや見直しまで含めて対応しています。

詳しく見る
ボツリヌス(ボトックス)療法
ボツリヌス(ボトックス)療法

脳卒中の後遺症などによる手足のつっぱり(痙縮)でお悩みの患者さまに対して、ボツリヌス(ボトックス)療法を行っています。

詳しく見る
介護医療院
介護療養院

長期的な医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者を対象とし、「日常的な医学管理」や「看取りやターミナルケア」等の医療機能と「生活施設」としての機能とを兼ね備えた施設を運営しています。

詳しく見る
訪問看護
 訪問リハビリテーション

脳疾患専門の吉田病院併設の訪問看護ステーションのため、脳卒中後遺症に対しての専門性の高い看護やリハビリテーションが充実しています。特に脳梗塞や脳出血の再発予防・合併症予防に重点をおき、生活指導を積極的に行っています。

詳しく見る

病院案内

診療実績

診療時間

土曜日も専門医が診察します。

午前

9:00~12:00
(受付時間:8:30~11:30)

午後

14:30~17:00(受付終了16:30)

土曜(午後診)

14:00~17:00(受付終了16:00)

※土曜(第2・4・5土曜)・日曜・祝日は休診です。

※(脳神経内科午後は受付終了 午後4時00分です)

※(循環器内科のみ火曜日午後は受付終了 午後3時30分、土曜日午後は受付開始 午後3時00分です)

※救急外来は24時間、夜間・休日対応

外来担当医表

PICK UP

MEDIA

NHKクローズアップ現代”いつもの薬がない!?ジェネリック急拡大の影でなにが”に出演しました。

NHKクローズアップ現代”いつもの薬がない!?ジェネリック急拡大の影でなにが”に出演しました。

自覚症状のない「隠れ脳梗塞」が起こる原因と治療方法 医師が解説「高血圧の方は特に注意」

自覚症状のない「隠れ脳梗塞」が起こる原因と治療方法 医師が解説「高血圧の方は特に注意」

ラジトピで「認知症」と「もの忘れ」との違いについてお話しました。

ラジトピで「認知症」と「もの忘れ」との違いについてお話しました。

当院院長のインタビューがホスピタルズ・ファイルに掲載されました!

当院院長のインタビューがホスピタルズ・ファイルに掲載されました!

クローズアップ現代に“多剤服用”に出演しました

クローズアップ現代に“多剤服用”に出演しました

「病院の実力2018」に掲載されました!

「病院の実力2018」に掲載されました!

NHKニュース「おはよう日本」の「薬剤性認知症障害」の特集に出演しました。

NHKニュース「おはよう日本」の「薬剤性認知症障害」の特集に出演しました。

神戸新聞NEXT ひょうごの病院 ~吉田病院-脳卒中治療で県内屈指の実績~

神戸新聞NEXT ひょうごの病院 ~吉田病院-脳卒中治療で県内屈指の実績~

神戸新聞NEXT 長寿の作法 ~血圧チェックで脳卒中予防 吉田泰久~

神戸新聞NEXT 長寿の作法 ~血圧チェックで脳卒中予防 吉田泰久~

  • Hospitals File Hospitals File
  • Medical Note 地域の脳卒中診療を担い、地域を守る吉田病院の取り組み Medical Note 地域の脳卒中診療を担い、地域を守る吉田病院の取り組み

認定・資格

認定病院

当院は日本医療機能評価機構の認定病院です。

病院機能評価とは、適切で質の高い医療を安心して提供するために、専門の評価調査者が医療機関を中立的・科学的・専門的な視点で評価します。

第三者機関である公益財団法人日本医療機能評価機構により厳格に審査・評価が実施され、認定基準を満たした病院が「認定病院」と表記することができます。

  • 医療安全全国共同行動 参加登録病院

  • 日本脳神経外科学会専門医訓練施設

  • 日本脳神経血管内治療学会認定研修施設

  • 日本神経学会教育関連施設

  • 日本脳卒中学会認定研修教育病院

  • 日本脳神経外傷学会認定研修施設

FACILITY

  • 介護医療院よしだ
  • 通所リハビリテーション
  • 訪問看護ステーション