入退院の⼿続き
退院は当日の9時~10時までにお帰りいただきますようお願い申し上げます。
入院費をお支払いいただいた後に看護師が診察券をお渡しして、次回診察日をお知らせします。お薬が出る方は、服薬指導を受けていただき、薬をお受け取りください。
退院の前に費用をお伝えいたします。
お支払いは1階会計窓口でお済ませください。
後日会計となる場合、お支払い方法の確認が必要となりますので、1階会計窓口までお越しください。
お支払いは現金とクレジットカードどちらでも対応可能です。
対応クレジット
クレジット表記による「分割払い(2回払い)」を希望される場合(カードによってはご利用になれない場合があります)は、1階会計窓口受付までお越しください。
勤務先・生命保険会社などに提出される診断書及び証明書は、ナースステーションへお申し出ください。
受付時間:月~金9:00~17:00(祝日を除く)
ご依頼から、2週間程度をご予定ください。
書類が用意できればご連絡いたします。
申込時必要なもの
ご本人様以外が受け取られる場合は、当院にご相談ください。
当院で発行される文書の料金一覧です。
入院証明書 | 1通 | ¥5,500 |
---|---|---|
通院証明書 | 1通 | ¥5,500 |
死亡診断書 | 1通 | ¥5,500 |
障害診断書 | 1通 | ¥11,000 |
後遺障害診断書 | 1通 | ¥11,000 |
---|---|---|
警察用診断書 | 1通 | ¥3,300 |
創傷診断書 | 1通 | ¥5,500 |
障害年金障害状態確認届 | 1通 | ¥5,500 |
---|---|---|
受給状況等証明書 | 1通 | ¥3,300 |
障害年金診断書(肢体) | 1通 | ¥5,500 |
障害年金診断書(精神) | 1通 | ¥11,000 |
自立支援医療(精神通院)診断書 | 1通 | ¥3,300 |
---|---|---|
精神障害者保健福祉手帳用診断書 | 1通 | ¥5,500 |
特定疾患調査個人票(新規・継続) | 1通 | ¥5,500 |
---|---|---|
身体障害者診断書(肢体・言語) | 1通 | ¥5,500 |
特別障害者手当認定書 | 1通 | ¥5,500 |
医学的意見(判定)書(様式9(1)) | 1通 | ¥4,400 |
休業補償申請書 | 1通 | ¥2,000 |
---|---|---|
アフターケア実施期間の更新に関する診断書 | 1通 | ¥3,300 |
療養の現状等に関する報告書(様式第38-B) | 1通 | ¥4,400 (公務災害用) |
医療費・医療手当診断書 | 1通 | ¥5,500 |
---|---|---|
受診証明書 | 1通 | ¥3,300 |
原爆診断書 | 1通 | ¥3,300 |
---|---|---|
雇用保険に関する証明書(内容記入) | 1通 | ¥3,300 |
銃刀所持に関する診断書 | 1通 | ¥3,300 |
死亡診断書 | 1通 | ¥5,500 |
診断書(当院規定用紙) | 1通 | ¥3,300 |
成年後見人診断書 | 1通 | ¥3,300 |
通院通学証明書(病名明記の場合) | 1通 | ¥1,100 |
入浴意見書 | 1通 | ¥2,200 |
介護老人保健施設以外の入居時 診療情報提供書 |
1通 | ¥1,100/ ¥2,200 |
健康診断報告書(病名不要の場合) | 1通 | ¥1,100 |
健康診断報告書(病名明記の場合) | 1通 | ¥3,300 |
運転免許証更新のための診断書 | 1通 | ¥3,300 |
診療時間
土曜日(午前)も専門医が診察します。
午前
9:00~12:00
(受付時間:8:30~11:30)
午後
14:30~17:00(受付終了16:30)
土曜(午後診)
14:00~17:00(受付終了16:00)
※水曜(午後)・土曜(第2・4・5土曜)・日曜・祝日は休診です。
※(脳神経内科は午後は受付終了 午後4時00分です)
※(循環器内科のみ火曜日午後は受付終了 午後3時30分、土曜日午後は受付開始 午後3時00分です)
※救急外来は24時間、夜間・休日対応
PICK UP