救急外来のご案内
急病による救急外来は24時間受け付けています。
TEL:078-576-2773(代表)
受診時に可能であれば「お薬手帳」をご持参ください。
神戸市全域の脳疾患の救急車
受け入れ年間実績1700件
専門医10人在籍
上記のような症状は、脳に関わる病気は疑われる症状となりますので、急いで行動してください。当院に電話頂くか救急車を要請してください。
症状が一旦治まったとしても、一過性脳虚血発作(TIA)が疑われます。
症状が落ち着いたら大丈夫と安心せずに、必ず脳卒中センターなどを受診してください。
脳卒中を発症すると一刻を争う事態となり、後遺症が残るリスクも非常に高い病気となります。そのため発症しないように予防することも重要となります。当院の脳ドックでは、小さな病変や脳動脈の狭窄などを、より正確に診断するが可能です。脳梗塞の前兆である一過性脳虚血発作や、小さな脳梗塞、小さな脳出血(脳微小出血)などを発見することもできます。
当院では、随時MRI検査のご希望を受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
診療時間
土曜日(午前)も専門医が診察します。
午前
9:00~12:00
(受付時間:8:30~11:30)
午後
14:30~17:00(受付終了16:30)
土曜(午後診)
14:00~17:00(受付終了16:00)
※水曜(午後)・土曜(第2・4・5土曜)・日曜・祝日は休診です。
※(脳神経内科は午後は受付終了 午後4時00分です)
※(循環器内科のみ火曜日午後は受付終了 午後3時30分、土曜日午後は受付開始 午後3時00分です)
※救急外来は24時間、夜間・休日対応
PICK UP